居合刀 居合練習 高品質 素振り刀 梅透かし鍔 インテリア

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
友人と一緒に居合をやってみようということで購入しましたが、結局断念して一度も使いませんでした。
居合道を楽しむための道着や道具を取り揃えています
模造刀ですが、刃紋もあり美しい仕上がりです。
高品質な素材を使用し、耐久性と快適性を両立
本体と刀袋をお送りします。
2尺4寸と2尺4寸5分のどちらであったか定かではないのですが、素人計測では2尺4寸に近いようです。
…………………………
黒染本鮫皮、黒木綿捻巻き
縁・頭桜ノ図揃え金具 ※金具は全て合金製
鍔合金製、梅透かし
武道の精神を感じられるシンプルで美しいデザイン
鞘木製、黒石目仕上げ
初心者向けのセット商品もあり、始めやすいです
製造岐阜県関市
刀剣種類日本刀-模造刀・居合刀
全長:約106cm(鞘を払って約102.5cm)
刃渡り:約72.7cm
居合道の練習に最適な用具
商品説明
安全性と耐久性を重視した設計で、初心者から上級者までご利用いただけます
◆刀身が高級居合刀と同じ砂型合金製で居合練習に最適!◆
高級居合刀と同じ砂型合金を使いながら、鍔を合金、刃紋を一重にすることにより実現できたこの値段! 居合入門用にまた、コレクションにもおすすめです!砂型合金ならではのバランスの良さ、振りやすさをお楽しみください。
美術刀剣について
美濃の國、関は鎌倉時代の昔から幾多の名匠が育った席の孫六の地として知られています。孫六兼元、志津三郎兼氏、和泉守兼定・・・。最盛期には関七流の流派がそれぞれ技を競いあいました。そして現在、長い歴史と伝統の中で培ってきた関伝の神髄は、美術刀剣の中にも充分生かされ、各部品の細部に至るまで美しい仕上げ、重量感などその完成度の高さには目を見張るものがあります。
商品の情報
カテゴリースポーツ > 武道・格闘技 > 居合道 > 居合刀ブランドシノビヤ商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都

残り 5 48,200円

(703 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月16日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,433 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから