【タムLove♡様専用・ご相談ページ】令和6年度新米・農家直送 丹後コシヒカリ オファー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
こちらは定期購買いただいている方用の、専用ページ(ご相談ページ)です。
玄米24キロ
———
タムLove♡様へ
まだ希望されていないかも。と思いつつ、もしお米不足で困っておられたら…と心配になり投稿をあげています。
必要なければ、無視してください^^
今年はお米不足の影響もあり、近隣地域での需要も高い状況です。そのため、メルカリ等への掲載を制限させていただいております。
健康を考えた米や雑穀、粉類の高品質な商品を多数取り扱い
お米は主食になるものなので、できる限り値段を上げずに…。と思っておりますが、もろもろの値上がりを受け、祖父母へのコメントいただいた方への200円割引は中止させていただいております。申し訳ないですが、ご理解のほどよろしくお願いします。
もしお時間がありましたら、一度必要になりそうな時期について、お声がけいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
————
家族で作っている丹後のコシヒカリをぜひ、食べていただきたく、出品します。
●丹後とは?
写真の通り、京都府北部にある田舎町です。
京都で?とびっくりされますが、山の幸、海の幸に恵まれた自然豊かな地域です。夏は海へダイブ!冬は雪遊び!と四季がはっきりした地域です。
●どんな特徴があるの?
肥えた土、山から流れ出る冷たくきれいな水、昼夜の温度差を利用して栽培することで、ツヤ・粘り・甘みが強いお米が育ちます。
●どこで売ってるの?
流通に限りがあり、ほとんどのお米が近畿地方で消費されていると言われています。
●アピールポイント
「家族が食べるもの」という前提があるため、我が家では極力、農薬を使わずに栽培することを心がけています。
今年はアワ、ヒエが酷く2回入れることとなってしまいましたが、全ての田んぼに入れたわけではなく、特に酷い部分に限定して入れるなど、極力少なくで済むような対応をしています。
地元産の新鮮な素材を使用し、風味豊か
炊き方やレシピも豊富で、様々な料理に対応
またお米の周りの雑草は、除草剤を使わず、草刈機や手作業で除草しています。
毎日の食事に欠かせない必需品です
●生産者
この丹後の地で、ほそぼそと農家を続けて来ています。お米は我が家の生き字引である、祖父(95歳)の知識を借りながら、昔ながらの方法で作り続けています。
商品の情報
カテゴリー食品・飲料・酒 > 食品 > 米・雑穀・粉類ブランドコシヒカリ商品の状態新品、未使用発送元の地域京都府

残り 6 10,500円

(195 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,629 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから