管理番号 | 新品 :MBV39696597000 中古 :MBV39696597001 |
メーカー | mqa88gi | 発売日 | 2024/03/11 | 定価 | 69800円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
■
商品の説明
ご覧頂きありがとうございます。
紛失したと思っていたくさびが発掘されましたので、説明文を見直しております。
こちらはCAW、クラフトアップルワークス製の八九式重擲弾筒です。出品は元箱と本体、落下発射用のくさび、取説です。モスカートはありませんので、別途お買い求め下さい。
あと、擲弾のレプリカを1つお付けいたします(※モスカートではありません)。実物型取りの充填成形の樹脂製で、一応一体ものではなくねじ切りしてあり、上の信管部と下のブースター部分がバラせます。信管部は逆ねじですのでご注意下さい。
表面は、実物と同じくカシュー塗装仕上げです。
さて擲弾筒ですが、筒身部分は樹脂製、その他が金属製です。下の湾曲した台座が厚い金属板のため、見かけの割にズッシリとしています。
色味や質感の差が気になったので、樹脂筒身部と緑色っぽい台座板は、キャロムショットのブラックスチールで塗装・研磨し、持ち手部分と統一感が出るようにしておりました。筒身部は塗装前にテーパーラインを擦っています。
また、照準線部分には白色を入れております。
ちなみに擲弾筒と書くと分かり難いですが、要はグラネードランチャーで、モスカートを装填して遊ぶことができ、迫撃砲のように落下式による発射と引鉄による発射が可能です。
状態ですが、固定金具、引鉄とも可動問題なく、発射OKです。
※落下・引鉄発射ともモスカート装填時は、破損しないよう固定金具を閉じておくことにご注意下さい!
ちなみに実銃は、1920年代に開発・採用された日本陸軍の小隊用軽迫撃砲です。
最大射程650mで1人で持ち運び可能なため、ジャングルでゲリラ戦を展開していた日本兵にとって手軽で使い勝手がよく、高評価だったとか。照準器はありませんが、熟練兵なら速攻一発必中の芸当もできた程で、とにかく扱い易く、敵兵を大いに苦しめたそうです。
以上ですが、その他詳細は写真でもご確認頂ければと思います。
品となりますので、お手数ですが、良くご確認頂きご検討をお願いします。完璧を求められる方、神経質な方はお控え下さい。
少々マニアックですが、旧軍好きの方いかがでしょうか?
#日本軍
#大日本帝国
#陸軍
#三八式歩兵銃
#九九式短小銃
#四四式騎兵銃
#式狙撃銃
#十四年式
#南部
#二十六年式
#九四式
#グレネードランチャー
#モスカート
商品の情報
カテゴリーゲーム・おもちゃ・グッズ ネガン >
"ゲーム内の武器を手にすることができるトイガンを待ってましたか?本物のような感触とリアルなデザインで、ゲームの世界を現実に引き込むことができます。" ネガン
■ ミリタリー
■ > トイガン >
■ ネガン エアガン ネガン
■
■
■ >
■ ガスガンブランドクラフトアップルワークス商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域兵庫県 ネガン