管理番号 | 新品 :HMU87170614000 中古 :HMU87170614001 |
メーカー | KODAK | 発売日 | 2024/08/11 | 定価 | 55800円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
日常の風景をフィルムカメラのレンズを通して捉えることで、新しい視点で世界を見つけ直してください。素敵な思い出をフィルムに焼き付け、永遠に残しましょう。
■ ■
商品の説明
KODAK MEDALIST Ⅰ型 EKTAR 100mm ネガフィルム
■ F3.5 動作品です。
620フィルム製造機、620空スプール2本セットです。
1941年、アメリカのコダック社からでた軍用機、メダリストの1型です。しかしなんといってもこのカメラの一番の魅力は、エクター100mm/F3.5というレンズでしょう。このレンズが使いたいが為に、このメダリストを手にするという人も少なくはありません。
このカメラのネック、620のフィルムが製造されていないので、ご自分で620のフィルムを作ってください。もう1台カメラが付属しますので、そのカメラに120フィルムをセットして、620フィルムを作って撮影してください。120フィルムカメラを620のスプールが使えるように改造してあります。巻き上げるだけで簡単に620フィルムを作ることが出来ます。
6×9判ラージフォーマットのカメラとしては比較的小型です。見た目は、重量がありそうですが、実際は(2ポンド15オンス=1.34kg)で、国産の6×9判カメラと対して、さほど重量は変わりません。総金属の重厚さが、重く感じられるのかも知れません。
メダリストの特徴である、大きなダブルヘリコイドで焦点をあわせます。剥き出しのヘリコイドがカッコいいです。レンズを完全に引き出してから距離計が動くのを確認して操作します。操作ミスによる故障の原因は、シャッター関係が割と多い気がします。
出品に当たり、メンテナンスしましたので、フィルムを入れれば直ぐに撮影する事が出来ます。
コダックのエクターレンズ搭載のカメラを色々とコレクションしています。撮影に出掛けなくなりましたので、お譲りいたします。
エクターの魅惑的描写、6x9判の大迫力を味わって頂きたいと思います。
ご検討の程、よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > カメラ
■ > フィルムカメラ > 大判・中判カメラ(フィルム)ブランドコダック商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域神奈川県